top of page

出雲大社参拝について

  • n-nouchi
  • 2021年8月11日
  • 読了時間: 3分

ree

■DX、注目すべきは人間生活の変化


■カルビーのポテチを売上1.3倍にしたAIの正体

--プラグの「パッケージデザインAI」の実力


■小学生女将からアイデア続々 白浜町椿の旅館、今秋にもプラン販売


■リアルにあってほしい職業!

精神の不調を他人に超能力で“伝える”「メンタル代行人」の漫画に注目集まる

お疲れ様です!


暑い日が続いてますね。


ree
ree


私の夏のご褒美は、

アイスボックス+ポカリスエットの

オリジナル(?)ドリンクを飲むことです^^



ほんとはお酒+アイスボックスが美味しいらしいのですが、

お酒は飲まないので代用です(笑)


冷たくて美味しいのでぜひ飲んでみてください♡



さて、本日は出雲大社参拝について書こうと思います。


ちょうど昨日より一部ホールディングスメンバーが

出雲まで参拝の旅に出ています!

1泊2日で島根の色々な神社を参拝し、各々業務のことなど祈る旅です。


実は私も以前行かせていただきましたので

そのときの様子を少しだけ…



私はダイセーホールディングスと箱根湯本ホテルのお仕事を兼任しているのですが

出雲へは箱根グループの皆様とご一緒させていただきました。


メンバーは伊藤社長、脊戸川社長、塔尾社長、栗田社長、加藤常務

市川取締役、小林取締役、私の8名でした!


ree

出雲と言えば「出雲そば」!

食べ方のきまりがあったりして

郷に従って美味しくいただきました!


なんならこれはダイセールールで

このボリューミーなカツ丼のセットを頼むという

決まりもありました。(笑)

よく食べる女子なので問題無かったですが('_')


ree


「稲佐の浜」というところで砂を拾い、

出雲大社へ参拝すると砂の交換ができ、


交換した砂は持ち帰ることができるということで

一生懸命採集している様子です。


この持ち帰った砂は

お清めの砂としてご利益があるそうです。


ree

出雲大社と言えばこの大しめ縄が有名ですよね!


出雲大社の方が写真を撮ってくださったのですが、

かなりの ” プロ ” の方で

このアングル、素晴らしいですよね。

素人には到底真似できない構図だと思いました。


お忙しい中、何枚も撮ってくださり、

掛け声も独特で、その後その方の挙動は

栗田社長に憑依してました。。

※写真の時のみマスクを外しています。


ree

ソーシャルディスタンスを守る社長の皆様▶


全部で5箇所の神社でご祈祷していただき、

博物館で歴史を学んだり

ちょっとしたハプニングもあったり

とっても濃い2日間でした!


神社によってご祈祷の雰囲気も違ったり、

今までこういった正式な参拝というのを

したことが無かったのでとても貴重な体験を

させていただきました。


ree

コロナ禍でなかなか遠出をするのも

はばかられるご時世ですが

ダイセーグループでは常に感染症対策を

しっかりとし、ご迷惑をおかけしないよう

細心の注意を払いながら行事に取り組んでいます。


賛否もあるかと思いますが、

行事に参加させていただいたことに

感謝しております。


一日でも早く気にせず外出できる

日常が来る日を願っています。




それでは、今回はこの辺でおわります(^^)/♡

 
 
 

コメント


logo01.png

ダイセーホールディングス株式会社

〒102-0093 東京都千代田区平河町1丁目7番地10号 大盛丸平河町ビル2階

bottom of page